こんにちは、なみきです
着ていくとこがなくても服を買う…それが働くモチベーション…うう
さて、ちょっと遅くなりましたが、3月分のお買い物記録…お待たせしました(誰も待ってない)
またまた成功・失敗ありましたので、振り返っていきたいと思います!
グレーブラウンのマットサテンパンツ
3月まで1年間、インスタでやっておりましたクローゼットの棚卸し企画。
そこで、私にとって落ち着く服、「これがあったら着回し効くんじゃないか…??」というパンツが浮かび上がってきたので
探しに探して買ってみました!!

恒例、ZOZOTOWNウォッチングにてセール価格になっているところをすかさず購入(※現在は完売しております…スミマセン!!)。
↓ こちらのブランドのアイテムのようです
自分にとって心地よい服…以下のような条件で探しまくりました!!
①落ち着いたブラウン系…手持ちに合わせやすい色味
②ワイドシルエット…気持ち的に落ち着く
③サテン生地…ツヤ感で変化が出せるけどツヤツヤすぎるとトレンド感が出すぎる
④できるだけオールシーズン…言わずもがな
…という感じで。
実際に活躍しそうでしょうか!?試しにコーディネートしてみたいと思います。

うむ!!グレー寄りのブラウンだから何色とでも合わせやすい!!
カラー名はブラウンとありましたが、見方によっちゃグレーにも見える落ち着いた色味が万能。
これは活躍しそうな予感です!!
ほどよいツヤ感も効いてる!!
昨秋ごろからトレンドだったサテン素材ですが、ツヤ感で印象に変化を出せます。素材がいいものなら30代以上の大人にもぴったり。
中でもこのパンツのようなマットな質感のタイプなら、落ち着いた雰囲気もあって取り入れやすいと思います。
ストライプのバンドカラーシャツ
お次はこちら…衝動買いです。

今知ったけど後ろ前2WAYなのね…!
シャツ・ブラウス減らせたって喜んでたばっかじゃん…しかもまたバンドカラー!??
弱いんです。
バンドカラーにもストライプにも…!!
気分転換に何気なく雑貨屋さんに立ち寄ったばかりに………
いや、でも、、
衝動買いこそ買い物の醍醐味ではないでしょうか!?


オーバーサイズ…というかゆったりサイズなので、裾をアウトして着るのもナチュラルでいいのですが
インして下半身をスッキリさせたほうがメリハリが出て良さげな気がしました。
ふわりと羽織るのも春らしい◎

ベージュのニットベスト
“ついで買い”…それは恐ろしき、判断力を鈍らせる魔物…!!!
※感想がマイナス評価寄りになってしまったので、ブランド名などは伏せさせてください。

前に私が個人的に結論づけたお買い物法則「トレンドものはプチプラで」ですが…
ここにきて確信が揺らいでおります。
短期間しか活躍させられないかもしれないトレンドものでも、目を引く主役級アイテムはクオリティが大事だわ。
年齢がそこそこ来てしまうと、大人な自分と目立つアイテムの質感のチグハグ具合が全体の印象になる…!!

ネット通販のツライところ。
小さい写真で判断しなければならない…プチプラでも現物を見れば高見えするものは探せますもんね…。
たまたまベージュの色味が私に合わなかっただけかもしれない。それともデザイン??なんとなく、ちょっと微妙だったかな〜という印象。
気を取り直してコーディネート言ってみましょう!!


縁あって我が家に来たお洋服…しっかり着てあげたいと思います!
ふぅ〜。2勝1敗といったところ。
こんな世の中で、めっきりお店に服を買いに行けていないのですが、やっぱりネットで失敗なく服を買うのってなかなか難しいですよね。
実店舗さん、しんどいと思いますがどうか生き延びていて…!!
しかし私はネットで服を買うのも大好きなので、決してくじけません。
リアルなアバター試着アプリ、できないかな。
知らんけど。