いつかはミニマリストになりたい、なみきですこんにちは!!
思えば先月。
『今月のお買い物』の記事で、わたくし最後にこんなことを言っておりました…。

そして迎えた今月。
久々の予算オーバーです!!!!!

我ながら…なんなの???
たしかに服欲はなかったんです。しかし、その余裕でZOZOTOWNを覗いたばっかりにこんなことになってしまいました。

お気に入りに入れてウォッチングしていたアイテムがいくつかセール価格に。
これ買っとかなくて大丈夫かな…これもあったほうがいいのでは…
ビビリな性格が災いした、不安買い。
ひとつひとつはプチプラでも塵も積もれば山となるんやで…!!
……皆こんな感じっしょ!!!
ひとつひとつはプチプラだし、私ポイントメイクとか(めんどくさいから)KATE一択でまったくお金かけてないし、マツエクもネイルも行ってない!!
大丈夫!!!大丈夫!!!
経済ブン回したったんや!!!!!

前置きがすこぶる長くなりましたが、言い訳でメンタル調整したところで…
今月も行ってみよう、購入品まとめ!!!
あまりにも多いので今回はコーデ例を省きます。怒涛の購入品レビュー(というか言い訳)バシバシいくよー!!!
タンクトップ3枚
二の腕を出せないたちなのに、なぜタンクトップばかり買ってしまったのだろう…。
い、いや、、夏のコーディネートにタンクトップって不可欠だし、夏服は傷みやすいから消耗品だし

イヌのトリミングを待つ合間に何気なく入った平日のユニクロ。こちら、セール価格でもなんでもないのに買ってしまったタンクトップ。
実はブランドに疎いので、正直コラボしてるブランドは知らない。ただただ、い〜い深みカラー。
インナーブランドとのコラボ品ということで、タンクトップの脇のぐり?が深く、インナーを合わせると程よくチラ見えするよう(そして合わせ買いするよう)デザインされています。
セコい私は鋼の意志で合わせ買いしなかったので、家にあるタンクトップでなんとかする。
お次は2枚目のタンクトップ。
ZOZOで微妙に安くなってた!!

いや、ベージュって絶対つかうやん??ベージュは買っといて間違いないやん???
あと私は生粋のリブフェチ!!!
※完売してました…!(2021/7/23)
3枚目のタンクトップは、たまたまお店で見て「コスパいいな」と思っていたもの。

ネックの形が前後で2WAYだからこれは…実質半額だ!!!!
私、一時期ネイビーにどハマりしてネイビーしか着てないみたいなときあったんですけど、冷めて以来ブルー系と疎遠になっていて…
また歩み寄りたかったんです。
Tシャツ3枚
い、いや、夏だから!!!
夏はタンクトップもTシャツも要るでしょ!!こんなんなんぼあってもいいですからね!!

何気なく、スーパーに入っていたライトオンを覗いたところ…なんとTシャツ2枚で3000円のびっくり価格。
さすがライトオンさんや…!!

私の主食であるブラウン(半袖は持ってなかったので)と、冒険してみたかったライトグレーの2枚を大人買い。
思わず買いがちな色物よりベーシックカラーのアイテムのほうがコーディネートの幅を広げるからね!!有意義な買い物をした!!
3枚目のTシャツはタンクトップといっしょにユニクロで買ったやつ。

このブログは撮影のためにアイロンを掛けるとかはしない、そこまでは頑張れない
なんかこういうくすみブラウンって結局いいよな…って思ってたところ現れた、ズバリなボックスシルエット。定価でしたけど…!
ほとんど家から出ない引きこもりの「せっかくユニクロに来たんだから…」買い。もはや土産物。
カーキのリネンワイドパンツ
パンチのある服ってひとめでズキュンときて衝動買いしてしまったりしますが、ベーシックな服って冷静に考えれちゃうぶん買わない。よって、常に足りてない。

そこで私は冷静に考えて、この予算が溢れ出しそうな時、これを買ったんですね。勢いがついた『弾み買い』としか思えませんが。
でも履いた感じ、すっごく自然でよかったのでいい買い物をしたと思う!!これは使うと思う!!!
※完売してました…(2021/7/22)
茶色のダテメガネ
今わたくし、最終巻が発売された『進撃の巨人』にハマっておりまして…。
会話のあらゆることを進撃に例えて話したりしていて十分きもちわるいんですが、その中でも特に好きな“推し”がいまして。
↓こんな記事も書いちゃいました↓
その“推し”が転生した設定でアンジェラ・アキを聴いて悦に浸るような自家発電までする重症ぶりなんですが、ふと思ったんですよね。
アレ…なんかダテメガネしたいぞ、と。

推しとの出会いは、心を狂わせる。
なぜか、メガネを試着できないネットで買うという暴挙に出てしまいました。だって安くなってたし、ね。いいよね。
メタルパーツのクラシックなデザインって大好き。ちょっと写真の印象より縦幅があったかしら…。
淡グリーンのプリーツブラウス
さて、こちらもZOZOでウォッチングしていたものが千円オフの日が来たので「そろそろ買っとくか」買い。

淡いくすみグリーンが大好物なのと、無類の麺好きそしてリブ好きなので私得だなと。五分袖で二の腕も隠れるし。
…しかし。実はこのブラウス、二の腕に優しくない服だったんです…。。
なんでー!??リブなのになんでーーー!???
以前、おなじ形のニットでも同じ失敗をしたことがあったのですが…細く見えるリブでも素材が柔らかいとエンタシスの柱になる!!!
※お暇な方はインスタの2019/11/1の投稿を見てね!
いよいよ二の腕やせるしかなくなったな……人生で一回も二の腕やせたことないけど…。
オリーブグレーの編みバッグ
もう、なんやかんや予算をオーバーしてしまい「もういい!!ままよ!!!」と暴走機関車のごとく、更なる値下がりウォッチングアイテムをカートに追加していく私……。

いや、これは本当にいい買い物でした!!その証拠に届いたその日から使いましたもん!!(必死)
私は気の弱さから淡い色の服やアースカラーばかり買いがちな人間なのですが、こういう濃いめのよくわからない色のバッグを欲してました。ずっと。本当です。
ヤットデアエタネ!!!
だから無駄な買い物ではない。決して。
ブラウンのリネンバンドカラーシャツ
ようやく最後になります。
こちら、お店で見てすごくいい感じだったバンドカラーシャツ!
…の、色違いです。

なんで欲しかった服の“色違い”を買ったのかというと、欲しかった色だけ早々に完売してしまったからなのです。
世の常…!!!
しかし、本命でなければ半額近くで買える。私は…私は………
妥協してでも得したかった…!!!
いや濃い色の羽織りもの系持ってなかったしむしろちょうどよかったわ!!!うん!!!
…という訳で、最初の余裕はどこへやら。
予算を軽々オーバーし、来月の自分の首を締めるはめに。
なんでだろう…ストレスかな。怠け者のくせに今月いつもより働いてたからかな。
いや、
服欲あるぐらいが健康なんだわ!!!
『ロード・オブ・ミニマリスト』はつづくよどこまでも…。