ミニマリストに憧れつつも現在進行系で『捨てられない女』!!こんにちは、なみきです。
着ない服。
一度は恋をして迎え入れたはずの愛すべき仲間たち…しかし着ないものは着ない。
いつかは手放さないといけないのですが、なかなか踏ん切りがつかないものです。
クローゼットがぎゅうぎゅうになってしまうのもそれはそれで心苦しいので、季節の終わりには今着ない服を見直すことにしています。
↓ 前回やった記事はこちら ↓
今回がんばりました…!!!
今回、手放したものたち
手放したアイテムひとつひとつが学び…そう信じて、なぜ手放したのか振り返りをしていきたいと思います。
ありがとうごめんね…!!!
ちっさいお洒落ニットベスト

着ているモデルさんがおしゃれだったので買いました!!!
シャツとかと合わせるとトレンド感があっていいかなと思ったんですが…なんか似合いませんでした。
なんか…ベージュの色味??
そしてなんか………私の華??華が足りなかった?????
小さめなせいか脇のリボンがけっこう目立って可愛い印象だったので、もう少し落ち着いたデザインがよさそうですね。
普段忘れてるけど30代半ばだからね。
何歳だろうが着たい服着ていいと思うけど着こなせるかどうかは別
一度しか着られませんでしたが早いうちに損切り…ということでZOZOの下取りへ。
世話になったプリーツパンツ

美容師さんが履いてて「素敵!!」と思ってから一年後ぐらいに買いました。
こちらは卒業ですね。2年ぐらいオールシーズンめちゃくちゃ活躍しました!!!
プリーツパンツって一過性の流行りものかな…すぐ着られなくなるのかな…と長らく悩みましたが、結局定着しましたよね。
プリーツの縦ラインが細見えするのと、凹凸な質感と揺れる素材感でコーディネートに表情が出る。そしてサラサラと肌にまとわりつかない着心地。満点。
という訳で春夏秋冬たっぷり着ましたが、着すぎてマンネリ感が…ぼちぼちかなということで傷みも少ないのでZOZOの下取りへ。
ありがとう!!!また違う色なら新鮮に着られそうかも。
レトロな総柄ワンピース

たしか去年、急にオープンカラーのワンピースが欲しくなり、超プチプラになったセール品で挑戦。
丈もマキシ丈で理想通り、かわいいんですよね。かわいいんですけど…なんか今年の気分じゃなかったんです。
大好物のグリーン系、そしてこまか〜い花柄のプリントにひとめぼれでしたね。
昭和の小学校の先生みたい!!と色めき立ったものですが、あらためて立証されてしまった熱するほど早く冷める説。
あと花柄が突然ニガテになりました…変わらず柄は好きだけどお花はなんか私には違うなって……どういう心境の変化!?
こちらもZOZOにお返し。
爽やかリネン混カーディガン

私はイエベ…黄色が似合うはず……と単純な下心で買った記憶
イエローといっても程よい落ち着き感のあるくすみカラーなんですが…そもそも私イエローがそんなに得意じゃなかった。
どっちかというと断然ブルーのほうが好きかも。性格が暗いからでしょうか。
やっぱり似合う似合わない以前に「自分が着ててしっくりくる」感覚は大事だなとあらためて感じました。
リネン混やコットンのさらりとしたカーディガンの着心地はすごく好きなので、次に買うときは色を吟味したいと思います。
今季ものデザインブラウス

トレンドものって警戒しちゃうのですが、これは素直に着てみたい!!と思い挑戦しました
まだ今年の春に買ったばかりのラッフルカラーブラウス……手放す理由は色味。
得意のくすみカラーでも濃いめだと合わないのか、なんだか素敵に見えない……!!!
素敵に見えない服を着ている意味ってあるのだろうか!?などと哲学的なことを考えてしまい手放すに至りました。
しかし、これまで肩幅広子には全般的にダメダメだと思い込んでいたデザインも、肩から落ちるようなフリルなら案外イケるという学びも…
着なかった服も、決して無駄ではないのです!!(大きい声)
今年っぽいデザインでもまだ秋冬に活躍するかもしれませんが、逆にまだ価値のあるうちに思い切って下取りに出しました。
誰かのところで幸せになってほしい。
万能ブラックデニム

合わせる服を選ばずめちゃくちゃ活躍するアイテム…だったはずが
パンツって形が合っているかが大事ですね…!!
フリーサイズだったからか、ゆるめのサイズ感で着た感じがなんだかもっさり…??
ハイウエストが今っぽくて好きだったのですが、自分の体型にはもう少し足首に向かって細くなる形とかがいいのかも…
うーん試着が!!したい!!!!!
今後のお買い物に活かそう
服を買うときは楽しいですが、手放すときはやっぱり心が痛みますよね〜!!
できれば、どの服もたくさん活躍させて卒業させてあげたいです。
そのためには何が合わなかったのか、ひとつひとつの反省を今後の糧に。
打率あげていこ!!!
知らんけど。